ブログで稼ぐためには絶対的に検索上位に表示される必要があります。
・どうすれば検索結果で上位表示できるの?
・何で他の人は上位表示できるの?
・みんなはどんなSEO対策をしているの?
こんな風に思いますよね。
分かります。
僕も同じでめちゃくちゃ悩みました。
検索で上位表示されないと、誰も見てくれないので稼げるわけがありません。
✓色々とSEO対策と言われるものをやってきたけど全然上位表示されなない
✓ネットでの収入はゼロ・・・
あなたもその中の一人ですよね。
検索上位に表示されるためにやるべき事はたった1つだけです。
「質の高い記事を書くこと。」
これだけです。
質の高い記事を書くことが結果的にSEO対策に繋がります。
そもそも質の低い記事なんて上位表示されないですからね。
なんとなくキーワードを決めて、その時の思い付きで適当に記事を書いていませんか?
そういう記事の書き方をしていてはダメです。
自分の中で体系化した記事の書き方をすることがすごく重要です。
もしかしたらあなたは自分の記事の質に自信があるかもしれませんが、表示されていない、ランキング圏外ということは、記事の質が悪いということです。
では、どのようにすれば質のいい記事が書けるようになるのかを下記で具体的に解説していきます。
ブログで検索上位に表示させる方法とは?
上位表示させる方法は「質の良い記事を書くこと」です。
質の良い記事を書くために押さえておくべきポイントは6つ。
2、記事タイトルを考える
3、検索上位10記事の内容を網羅する
4、記事構成(見出しと内容)を作る
5、ライティングをする
6、記事を装飾する
それらができたら記事をアップロードします。
ひとつひとつ詳しく解説していきましょう。
1、狙うキーワードを決める
もしかして、その時の思い付きでキーワードを決めていませんか?
キーワードは検索してもらうのにとても重要です。
全くユーザーに検索されないキーワードを選んで記事を書いたとしても意味がありません。
その結果…月間PVはゼロのままです。
では、どうすればいいかと言うと、
「Googleのキーワードプランナ―」を使って自分の書きたいキーワードを調べるのがおすすめです。
キーワードプランナ―を使うと、そのキーワードのおおよその月間検索回数を調べることができます。
キーワードプランナーはGoogleのアカウントを持っていれば無料で使うことができますよ。
[Google AdWords] https://ads.google.com/intl/ja_JP/home/
もう一つおすすめなのが「ラッコキーワード」です。
2、記事タイトルを考える
記事タイトルは絶対的に記事を書く前に考えてください。
記事を書いた後にタイトルを考えるという人もいますが、おすすめはできません。
※なぜなら、記事の内容がブレるからです。
最初にタイトルを決めてしまえば、そのタイトルについての文章を書けばいいので執筆もしやすいですし、本文にまとまりが出てきます。
これは僕も毎回絶対に最初にやります。
最初にタイトルを考えておくと、その記事タイトルをブラッシュアップする時間も増えます。
最初に考えたタイトルがすごく良いタイトルだったらいいですけど、本文を書いているうちにもっと最適な記事タイトルが出てくることも多いです。
記事を書きながらもっと良いキーワードが思いついたり、魅力的な言葉を思いついたりもするので、もっといいタイトルにしていくことができます。
なので、最初に記事タイトルを決めるってことがすごく重要です。
【記事タイトルを付けるときに重要なこと】
・検索エンジン(SEO)よりも読者を意識したタイトルを考える
・タイトルにはキーワードを含める
・キーワードはできれば左側に置く
・文字数は32~40文字以内におさめる
結局、検索結果の中からクリックをするのは”人間”なので、クリックされるような魅力的なタイトルを考えるのが一番重要です。
3、検索上位10記事の内容を網羅する
基本的には、自分が狙っている上位の記事の内容は網羅したいです。
上位表示されている記事ってことはSEOで評価されている証拠です。
読者満足度が高いからこそ上位表示されているので、その記事の内容は最低限網羅しないと自分の記事は上位表示されませんよ。
具体的に網羅する内容は
「見出し」と「内容」です。
どんな見出しを付けてて、どんな内容を書いているのか。
ということを上位10記事分、調べます。
それだけで記事の内容が格段に良くなります。
4、記事構成(見出しと内容)を作る
3の工程で記事内容と見出しを整理したので、その内容を基に記事構成を作っていきます。
イメージ的には、
「見出し」+「見出しの中の内容」を決めていく感じです。
もしかしたら上位記事にはないけど、このコンテンツは自分の記事にも含めた方がいいという内容が出てくることもあるので、そしたらその不足コンテンツも自分の記事に含めて書きます。
こういう検索意図や不足コンテンツを考える時に重要となってくるのが”ペルソナ”です。
読者が何を知りたくて検索したのかを深堀することができるからですね。
ペルソナ設定する目的は、「自分の記事を読んでいる読者をリアルに想像すること」です。
読者をリアルに想像できれば、その読者がどういうことで悩んでいるのか・どんなことを知りたくて自分の記事を読みに来たのかを想定できるので、検索意図を深堀することができます。
5、ライティングをする
ここでやっと記事を執筆していきます。
すでに全体の内容と見出しの内容は決まった状態です。
構成もできていて、見出しも内容もできていると思いますが、
上から順番に書いていく必要はないです。
記事を書くのが遅い人の特徴として、割と上から順番に書くって人が多いです。
遅くなる理由は、コンテンツによって、書きやすい・書きにくいがあるからです。
上から書いていくと、最初の方に書きにくいコンテンツがあったらそこで時間が取られてしまいます。
記事を書く際は、スピードよりも質(内容)を重視してください。
6、記事を装飾する
装飾する目的は、読みやすくするためです。
装飾が全くない記事はすごく読みにくいです。
あと、適度な改行もめちゃくちゃ大事です。
装飾を重視してない人が割と多いような気がしますが、僕は装飾はめっちゃ大事だと思っています。
なぜなら、読みやすくなるからですね。
読みやすさは、読者満足度に大きく影響します。
装飾することで読者の「読み飛ばし」を防ぐ役割もあるので、装飾は絶対にしましょう。
それが出来たら、記事をアップロードしてください。
まとめ
検索結果で上位表示するためには「他の人よりも良い記事」を書くこと。
これ以外にありません。
他にもドメインパワーとか細かい要素もありますけど、結局は記事の質(読者満足度)が一番重要となってくるので、時間をかけてでもしっかりと網羅した高品質な記事を書くようにしてください。
時間をかけることが稼ぐための過程で、遠回りに思うかもしれませんが、結局それが一番の近道になります。
最後にもう一度、重要な6つのポイントを載せておきます。
2、記事タイトルを考える
3、検索上位10記事の内容を網羅する
4、記事構成(見出しと内容)を作る
5、ライティングをする
6、記事を装飾する
自分の記事で検索上位をとって、ブログでもっともっと稼ぎたいという方はコチラの記事をご覧ください。
稼ぐための具体的な方法や記事執筆用のテンプレも配布しています。
以上となります。